添加しているもの、状態によっていくつかの種類にわけられます。
たんぱく質やカルシウムなどの栄養素はほぼ同じです。
●添加しているものによる区分
1)プレーンヨーグルト
砂糖や香料、安定剤などの添加物を含まず、牛乳を発酵させただけのヨーグルトです。しかし、日本では砂糖を添加したものでも色が白ければ、プレーンと呼んでいます。
2)フレーバードヨーグルト
果汁や香料などで風味をつけたヨーグルトをいいます。
3)フルーツヨーグルト
天然果汁や果実片を添加したヨーグルトです。
●状態による区分
1)ハードヨーグルト
乳酸菌を接種したヨーグルトミックスを容器に充填したあと、発酵させたヨーグルトで、静置型ヨーグルトとも呼ばれています。
2)ソフトヨーグルト
ヨーグルトミックスを発酵タンクで発酵したあと、固まったものを撹拌冷却し、容器に充填したもので、撹拌型ヨーグルトとも呼ばれています。
3)ドリンクヨーグルト
ヨーグルトミックスを発酵タンクで発酵したあと、固まったものを破砕、均質化して液状にしたものです。
4)フローズンヨーグルト
ヨーグルトを凍結させたアイスクリーム状のもので、乳酸菌も生きています。殺菌したものは、はっ酵乳ではなくアイスクリーム類に分類されます。