株式会社 明治
Q&Aお客様のご質問にお答えします
文字サイズ変更
S
M
L
トップカテゴリー
>
Q&A
>
まめ知識編
>
歴史
>
会社の歴史
>
明治ブランドマークについて
トップカテゴリー
/category/show/237?site_domain=default
Q&A
/category/show/238?site_domain=default
商品編
/category/show/241?site_domain=default
よくいただくお客様のご質問編
/category/show/242?site_domain=default
まめ知識編
/category/show/306?site_domain=default
歴史
会社の歴史
乳製品の歴史
お菓子の歴史
その他の歴史
/category/show/307?site_domain=default
おはなし
/category/show/308?site_domain=default
用語辞書
◆お問い合わせ
お電話
メール
お手紙
◆宅配
宅配サービス
◆CM・キャンペーン
CMギャラリー
キャンペーン一覧
相談センターだより
赤ちゃん相談室だより
戻る
No : 59
公開日時 : 2011/04/01 09:10
更新日時 : 2017/01/18 11:15
印刷
明治ブランドマークについて
明治ブランドマークについて
カテゴリー :
トップカテゴリー
>
Q&A
>
まめ知識編
>
歴史
>
会社の歴史
回答
2009年4月に明治製菓株式会社と明治乳業株式会社が経営統合をしたことを機に、明治グループとして、現在の明治ブランドマークを制定しました。
ふくよかで柔らかな書体、親しみのある小文字を使用することによって、「食と健康」の企業グループらしい明るさと、お客様一人ひとりとのあたたかいつながりを表現しました。
「iji」の造形には、人々が寄り添い支えあう姿を託しています。
明治ブランドマーク
旧 明治製菓ロゴマーク 旧 明治乳業ロゴマーク
アンケート:ご意見をお聞かせください
解決した
解決したが分かりにくい
解決しなかった
ご意見・ご感想をお寄せください
お問い合わせを入力されましてもご返信はいたしかねます
関連するFAQ
きのこの山はいつ発売されたのですか
マーガリン類のカビについて
マーブルチョコレートの名前の由来
ミルクチョコレートの発売について
チョコレートを湯せんにかけるとボソボソになって上手に溶けない理由
TOPへ