- No : 962
- 公開日時 : 2004/12/13 18:12
-
印刷
包材のプラスチック類を燃やした時、有害物質が発生しますか
包材に使われているプラスチック類を燃やした時、環境ホルモンと疑われている有害物質が発生することはありませんか?
- カテゴリー :
-
回答
食品の包材として、プラスチック類のポリエチレン、ポリプロピレン、ポリスチレン、PET(ポリエチレンテレフタレート)が使用されています。これらは、水素、炭素のみで成り立っているため、単体で燃焼させた場合は、有害な物質が出ることはありません。
しかし塩素を含む物とともに燃焼させた場合は別です。塩化ビニールや塩化ビニリデンは塩素を含んでいるため、燃やすとダイオキシンのような有害な物質ができると考えられています。塩素は日用品にも広く使用されているため、塩素を含むもの、含まない物を分けて処理することが必要です。