Q&Aよくあるご質問

  • 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L
  • Q&Aよくあるご質問

Q&Aよくあるご質問

「 牛乳 」 でキーワード検索した結果

141件中 51 - 75 件を表示

3 / 6ページ
  • クリームのホイップ(泡立て)に電動ホイッパーを使用する時の注意点

    電動ホイッパー等を使用してホイップする場合は、泡立てすぎないように注意してください。手軽に短時間でホイップができますが、ホイップしすぎて、分離したり、液状になってしまうことがあります。一旦分離してしまうと、元の状態には戻らないのでご注意ください。... 詳細表示

    • No:1337
    • 公開日時:2004/09/29 08:30
    • 更新日時:2022/06/09 16:46
  • 銀座ハヤシに黒い繊維状のものが入っていたのですが、何ですか

    使用原料である、ビーフペーストの一部であり、品質上問題はございません。 詳細表示

    • No:14090
    • 公開日時:2021/10/08 15:27
    • 更新日時:2021/11/04 16:19
  • 調乳したミルク(ほほえみ)を保存することはできますか

    調乳後のミルク(ほほえみ)は保存せず、授乳時間ごとに調乳してください。 特に飲み残しは赤ちゃんの唾液が逆流し、唾液中の雑菌が繁殖し腐敗しやすいので必ず処分するようにしてください。 明... 詳細表示

    • No:1617
    • 公開日時:2003/08/26 00:00
    • 更新日時:2021/09/29 12:46
  • クリームは冷凍できますか

    クリームは液状のままでは冷凍できません(冷凍するとホイップできなくなります)が、泡立てたものは冷凍保存できます。コーヒーや料理に利用しましょう。 詳細表示

    • No:1336
    • 公開日時:2004/09/29 08:30
    • 更新日時:2021/11/10 17:15
  • 冷凍食品の表面に霜がたくさんついています。大丈夫ですか?

    霜の発生原因は冷凍食品の温度変化によるものです。冷凍庫を開閉する際に、温かい外気が当たると商品の温度が上がり、商品に含まれる水分が気体になります。再び低温になった時、気体の水分が小さな氷の粒となって冷凍食品の表面に付着することで霜になります。 詳細表示

    • No:14100
    • 公開日時:2022/05/11 16:12
    • 更新日時:2023/08/23 11:16
  • アイス表面に霜がついてしまっています。適切な保管方法があれば教えてください。

    ご家庭の冷凍庫など扉の開け閉めが多いところでは、庫内の温度変化が大きくなります。 商品に含まれる水分が高温の影響を受けて気体になると、再び低温になった時に気体の水分が小さな氷の粒となって表面に付着し霜となります。本来のおいしさが損なわれている可... 詳細表示

    • No:15849
    • 公開日時:2023/07/03 00:00
  • ヨーグルトの表面に水分が出ていますが食べられますか

    ヨーグルトは主として牛乳中のたんぱく質が、乳酸菌の生成した酸により固まってできたものです。この固まり(カード)には水分などが包み込まれていますが、非常に柔らかな組織で、振動や衝動により水分(ホエイ)が出てくることがあります。スプーンでヨーグルトを... 詳細表示

    • No:1658
    • 公開日時:2003/08/26 00:00
    • 更新日時:2022/06/14 12:54
  • 牛乳のコレステロールについて

    日本食品標準成分表2020年版によると、牛乳100g中の脂肪は3.8gで、そのうちコレステロールは12mgです。 他の食品と比べてコレステロール量が多いものではありませんが、ご心配な方は医師や栄養士に相談することをおすすめいたします。 詳細表示

    • No:1474
    • 公開日時:2004/09/29 08:30
    • 更新日時:2022/06/14 16:45
  • ヨーグルトと相性の良い食べ物はありますか

    ブランドサイト「明治ブルガリアヨーグルト倶楽部」内のキャンペーン・特集や、ヨーグルトレシピのページで食べ方やレシピのご紹介をしています。 詳細表示

    • No:1418
    • 公開日時:2004/09/29 08:30
    • 更新日時:2022/05/16 16:03
  • チーズの保存方法について

    チーズは次の3点に注意して保存してください。 ・10℃以下で保存する チーズは5℃前後で冷蔵保存するのが理想です。ただし、粉チーズは冷蔵すると湿気により固まりやすくなるので、室温保存してください。 ・水ぬれや湿気に注... 詳細表示

    • No:1227
    • 公開日時:2004/09/29 08:30
    • 更新日時:2022/05/26 17:03
  • 同一品種ののむヨーグルトと固形(食べるタイプ)のヨーグルトの違い

    原材料が一部異なっていることや組成に少し違いがありますが、乳酸菌は同じ種類のものを使用しています。のむヨーグルトが固形(食べるタイプ)と比較して液状なのは、製造方法の違いです。固形タイプのヨーグルトを撹拌等の工程で液状にし、安定剤を加えて乳成分が... 詳細表示

    • No:1659
    • 公開日時:2016/02/23 17:21
    • 更新日時:2022/05/25 13:17
  • ヨーグルトにはどのような栄養が含まれていますか

    ヨーグルトには「完全栄養食品」と言われる、牛乳の優れた栄養バランスが生きています。その上、ヨーグルトには乳酸菌の素晴らしい効果がプラスされています。栄養価と乳酸菌、この2つがヨーグルトが体によいといわれる理由になっているのです。ヨーグルトの原材料... 詳細表示

    • No:1438
    • 公開日時:2004/09/29 08:30
    • 更新日時:2022/05/25 13:40
  • グラタンを食べていたら粘度がなくなりサラサラになったのはなぜですか

    食べている途中でグラタンの粘度がなくなり水っぽくなる原因は、使用したスプーンなどに付着した唾液に含まれている「アミラーゼ」という酵素によってデンプンが分解され、サラサラになることがあるからです。 詳細表示

    • No:1584
    • 公開日時:2004/02/24 22:34
    • 更新日時:2021/10/28 10:17
  • プロテインを飲むときに注意することはありますか

    アレルギーをお持ちの方は、原材料等を必ずご確認下さい。 体質や健康状態によっては身体に合わないことがあります。 プロテインを飲んで体調がすぐれない場合は、摂取を中止し、医師や専門家に相談ください。 乳糖不耐症の方は、牛乳に含まれる乳糖と... 詳細表示

    • No:14081
    • 公開日時:2023/04/24 10:00
    • 更新日時:2024/04/11 14:17
  • マーガリン類のカビについて

    カビが生えたマーガリン類はお召し上がりにならないでください。 表面のカビを取り除いても内部にまでカビが広がっている可能性があります。 詳細表示

    • No:913
    • 公開日時:2005/04/04 14:55
    • 更新日時:2021/11/10 16:48
  • 1歳から3歳までのミルクアレルギー用ミルクはありますか

    1歳から3歳専用のミルクアレルギー用ミルクはございません。 使用するミルクについては、医師にご相談のうえ指示を受けてください。 明治 赤ちゃん相談室(明治ほほえみクラブ) ... 詳細表示

    • No:932
    • 公開日時:2005/02/28 14:19
    • 更新日時:2021/10/26 13:21
  • ほほえみとステップの缶にある側面の「N」マークは何ですか

    「N」マークは印刷会社の違いを表しています。赤・青・黄の3種類あります。 明治 赤ちゃん相談室(明治ほほえみクラブ) ママの「困った」に寄り添います。 ... 詳細表示

    • No:13401
    • 公開日時:2021/06/23 12:59
    • 更新日時:2023/06/15 15:56
  • ブルガリアヨーグルトLB81が特定保健用食品に許可された根拠

    ブルガリアヨーグルトLB81が特定保健用食品に許可されたのは、排便回数、排便量の増加などの効果が認められたからです。 女子学生を対象に、1日当たり100gずつ2週間にわたってブルガリアヨーグルトLB81を食べてもらった所、摂取前と比較して排便回... 詳細表示

    • No:1397
    • 公開日時:2015/06/23 18:10
    • 更新日時:2021/09/28 16:12
  • ヨーグルトの上手な保存方法について

    ヨーグルトを保存する場合は10℃以下、振動を加えない、しっかりとふたを閉める、などに気を付けましょう。 冷蔵温度が高いと乳酸菌の活動が活発になり、はっ酵が進むことで味が酸っぱくるとともに水分(ホエイ)が分離する原因になります。 冷蔵保... 詳細表示

    • No:1423
    • 公開日時:2004/09/29 08:30
    • 更新日時:2021/11/10 17:05
  • チーズキッス もっとカルシウム それいけ!アンパンマンは何歳から食べてよいですか

    チーズキッスもっとカルシウムそれいけ!アンパンマンは、栄養成分(カルシウム)を強化している商品です。 早く始める場合は、大人と同じ食事ができるようになる1歳~1歳半からが目安になります。 お子様への消化の負担や、一部栄養素が過剰となる可能... 詳細表示

    • No:14660
    • 公開日時:2022/05/25 17:28
    • 更新日時:2024/05/21 09:11
  • チーズ、バターのコレステロールについて

    他の食品と比べてコレステロール量が多いものではありませんが、ご心配な方は医師や栄養士に相談することをおすすめいたします。日本人が1日に食事で摂るコレステロールは、平均で300~400mgと言われています。 これに対して、プロセスチーズ20g当た... 詳細表示

    • No:1226
    • 公開日時:2015/03/06 15:09
    • 更新日時:2022/05/11 14:49
  • ヨーグルトを温めて食べて(飲んで)もよいですか

    ヨーグルトは温めていただいてもかまいません。 人肌程度までであれば乳酸菌の働きに影響はありませんので、温めたらすぐに食べて(飲んで)ください。 その他詳しくは、こちらをご覧ください。 詳細表示

    • No:1652
    • 公開日時:2020/10/02 08:30
    • 更新日時:2022/06/07 16:58
  • おいしい牛乳の【ナチュラルテイスト製法】とは何ですか

    「新鮮な生乳のおいしさ」をお届けするために生まれた製法です。「明治おいしい牛乳」シリーズは、生乳を工場に受入れた直後と、酸化が特に進む加熱殺菌前に酸素を追い出すナチュラルテイスト製法で風味変化を抑えています。この製法により、 「生乳本来の自然でさ... 詳細表示

    • No:730
    • 公開日時:2006/01/31 09:36
    • 更新日時:2022/06/10 11:11
  • マーガリン類は開封後に色が変わることがありますか

    マーガリンの表面が黄色くなることがあります。これはマーガリンの表面が乾燥したためです。この状態でも安心してお召しあがりいただけます。 マーガリンには、着色料としてβ-カロテンが使われており、マーガリンの表面から水分が蒸発するとβ-カロテンの色が... 詳細表示

    • No:623
    • 公開日時:2006/06/22 12:11
    • 更新日時:2021/11/11 09:56
  • アレルギーではないがほほえみと間違えてミルフィーHPを飲ませてしまった場合

    次回からいつも飲んでいるミルクに戻してください。 長期に飲ませていた場合や何かお子様のご様子から心配な点があれば、医師にご相談ください。 明治 赤ちゃん相談室(明治ほほえみクラブ) ... 詳細表示

    • No:938
    • 公開日時:2005/02/21 11:16
    • 更新日時:2021/10/26 16:10

141件中 51 - 75 件を表示

メールでのお問い合わせ(お問い合わせフォーム)(新しいウィンドウ)

お客様の「なぜ」「どうして」に、的確・スピーディーにお応えし、さらに、お客様のご意見・ご相談をよりよい商品の開発・改善、サービスの向上に役立てるよう、企業とお客様を結ぶ大切なかけ橋として、積極的に活動していきます。